香りで気付く「つぼ焼」の存在
箱を開けるとシナモンの香りが漂う「つぼ焼き」は茨城県那珂市で誕生しました。
『つぼ焼き三兄妹』と呼ばれる『黄味あん』『紫芋あん』『人参芋あん』の3種類の味が楽しめるつぼ型(俵型と呼ばれることも。)をした可愛らしい銘菓です。
この投稿をInstagramで見る
いちばん人気の味は定番の『黄味あん』で、卵黄たっぷりの食べ応えのある食感です。
「つぼ焼き」に塗されたシナモンの香りが、お土産の袋からもほんのり香るので、「つぼ焼き」を買ってきてくれたんだ!!と香りで分かる程、地元で親しまれているお土産です。
長期休みを利用して親戚や祖父母の家に遊びに行くと「つぼ焼き」を用意をして待っていてくれる、テーブルの中心には「つぼ焼き」が並べてある、そんな光景が当たり前でした。
また、帰り際に祖父が急いでお土産に買ってきてくれた思い出もあります。
すぐ思い浮かぶのは「つぼ焼き」の箱
「つぼ焼き」が入っている箱は、可愛い模様で丈夫な作りになっているので、小物入れとして再利用する方も多いです。
私の祖母はソーイングセットや、手紙を収納していました。
そして親戚の家にもいくつか「つぼ焼き」の箱が置いてあり、筆記用具や常備薬を収納していました。
「つぼ焼き」と聞くと可愛い箱の印象が強いのは茨城県民ならではの答えかもしれません。
希望があれば、有料にはなりますがギフト用の化粧箱に入れて包装もしてくれます。
包装も可愛い「つぼ焼き」の人気
つぼ型のひとくちサイズの可愛らしい「つぼ焼き」は、小さなお子様にも人気です。
柔らかい和紙の包み紙でくるっとキャンディーのように包装されているので、誰でも簡単に解くことができます。
この投稿をInstagramで見る
特にオレンジ色の人参芋あんがお子様に人気のようで、牛乳と一緒に食べると美味しいという情報もありますよ。
店頭で「つぼ焼き」単品一点から購入できるので、自分の好む味だけ選んで買えるのが嬉しいですね。
食べ比べが楽しい「つぼ焼き」~まとめ~
「つぼ焼き」は、シナモンの香りが加わることで、コーヒーや紅茶にも合う洋菓子に近い味わいを楽しめると好評です。
甘さも控えめなので家族のみんなに味わって欲しいと自宅用に購入される方が多いです。
「つぼ焼き」の3種類の味を食べ比べをするのも家族揃って食べる醍醐味かもしれませんね。
現在はネット販売はされていないようですが、電話注文は受付けているので那珂市にお越しの際は、自前に予約をしておくこともできます。
つぼ焼きおおがね《公式》
https://tuboyaki.e-naka.jp/index.html
茨城県那珂市観光協会
http://www.naka-kanko.jp/page/page000224.html
・創業100年を超える 有限会社「つぼ焼き」おおがね
〒 311-0108茨城県那珂市額田北郷609
《アクセス》
旧国道349号線を常陸太田方面に向かい、額田十文字より30m左側、大きな「つぼ焼 き」の看板が目印です。常陽銀行菅谷支店額田出帳所の斜向かいにお店があります。
《営業時間》
午前8時〜午後7時、月曜定休日(祝日の場合は、翌日火曜日が定休日。)
《駐車場》
あり。
コメント