日本全国スイーツ談義【いとお菓子】

熊本県の代表的なお土産と言えばコレ!お菓子の香梅「武者がえし」

「武者がえし」はサクサクのパイで餡を包んだ熊本県の人気のお菓子

 熊本県の人気のお土産『武者がえし』を紹介します。

とにかくお土産に迷ったら、これを買えば間違いないです。

「武者がえし」は、熊本県にある和菓子の名店「お菓子の香梅」が手掛けるお菓子。

四角い形で、適度な厚み。ちょうど持ちやすいサイズ感です。

さっくりとしたパイに、ぎっしりとなめらかな餡が入っていて食べ応えがあります。

バターがふんだんに使われたパイ生地と、甘さ控えめの餡との相性は抜群です。

温かいお茶と一緒にいただきたい、なんだか安心する味わいのお菓子です。

 ネーミングもパッケージもインパクト大!「武者がえし」の由来

 武者がえし』という名前はインパクトがあり、気になりますよね。

包装紙も、黒がベースで城壁がドドンとプリントさています。

なんだか強そうな名前ですし、外装だけだと、一体どんなお菓子なのかイメージが湧きづらいです。

実は、「武者がえし」とは熊本城の石垣が名前の由来となっています。

熊本城の石垣は、地面付近は勾配がゆるく上に行くにしたがって勾配がきつくなる独特な形をしています。

敵を寄せ付けないことから“武者返し”と呼ばれているようです。

それゆえ「武者がえし」の包装紙には熊本城の城壁がプリントされているのです。

熊本城の城壁をモチーフにした「武者がえし」は、熊本県の代表的な銘菓と言っても過言ではないでしょう。 

耳寄り情報!熊本空港では焼きたての「武者がえし」を楽しめる!

 武者がえし』は通常、常温で箱詰めされて売られている商品ですが、熊本空港では焼きたての「武者がえし」を食べることができます。

焼きたての「武者がえし」は、香ばしいバターの香りが食欲をそそります。

温かいパイ生地と、上品な甘さのこし餡の味わいを楽しめます。

熊本空港に行った際は、必ず寄りたいお店ですね!

通常の「武者がえし」は、熊本県内で約12店舗、福岡県に1店舗、オンラインショップでも購入可能です。

 1度食べたら忘れられない懐かしの味「武者がえし」の魅力(まとめ)

 武者がえし』は、一度食べると思わずファンになってしまう味わい。

ふとした時にまた食べたくなる、どこか懐かしいお菓子です。

販売元のお菓子の香梅には、もうひとつ「誉の陣太鼓」という銘菓があります。

「誉の陣太鼓」は、やわらかな求肥を大納言小豆で包んだお菓子で、数々の賞も受賞しています。

しかしながら、「武者がえし」は、食べやすさ・親しみやすさでは「誉の陣太鼓」に勝るとも劣らない商品です。

ぜひ一度、熊本県の銘菓「武者がえし」を味わってみてください。

<住所>
お菓子の香梅 白山本店
住所:〒862-0959 熊本市中央区白山1-6-31
TEL: 096-371-5081
※他、熊本駅など11店舗(2020年9月現在)

<アクセス>
新水前寺駅より徒歩9分

<営業時間>
9:30〜18:30

<駐車場>

<料金>
武者がえし 6個入り :918円(税込)

モバイルバージョンを終了