熊本で作られている「黒糖ドーナツ棒」は昔懐かしい味わいが楽しめる

【熊本県】

「黒糖ドーナツ棒」は沖縄産黒糖・国内産小麦粉を使用したお菓子

ドーナツの形といえばどんな形が思い浮かびますか?穴の開いた丸い形が定番ですかね。

黒糖ドーナツ棒」は、名前の通り棒のような長い形が特徴のドーナツです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

有賀とうこ(@39ariga10)がシェアした投稿

今までに受賞したことのある賞には「第24回全国菓子大博覧会 リッチモンドクラブ賞」と「第25回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞」があります。

全国菓子大博覧会とは、日本最大のお菓子の展示会です。

約4年に1度のペースで開催され、全国いろいろな場所が会場になっています。

沖縄産含蜜黒糖・選び抜かれた国内産小麦・新鮮な植物油脂を使用した「黒糖ドーナツ棒」は、お菓子のオリンピックともいえる大会で最高賞の名誉総裁賞を獲得していますよ。

味が気になった方は、公式HPなどを覗いてみてくださいね。

「黒糖ドーナツ棒」は病院を抜け出して考え抜いた社長が関係していた

噛むと黒糖の香りがして、サクサクとした触感が特徴の「黒糖ドーナツ棒」。

生地の外側はサクッとしていますが、中心部分はしっとりとしています。

甘すぎることもなく、ドーナツだからといってあまり油っぽくもありません。

お茶によく合う味ですかね。

「黒糖ドーナツ棒」の誕生物語が公式サイトに掲載されていたので簡単にご紹介しますね。

1961年から主力商品のかりんとうを熊本工場で製造していましたが、1970年の火災で工場の3分の2が全焼します。

その2年後には汚染された食用油の健康被害が西日本を中心に広がります。

この事故では、直接的な関係がなかったにも関わらず売り上げに大きな影響が出ました。

そんな中、不慮の事故で足を骨折して入院中の現社長・吉田さんへ、現会長にあたる藤原さんが宿題を出します。

「今までにないお菓子をつくってでてこい」

吉田さんは、入院していた病院を毎日抜け出して会社に行っては工場の機械と向き合っていたのだとか。

主力商品であるかりんとうの原材料をもとに、黒砂糖を使った長い形の日本版ドーナツができないかひらめきました。

何度も試行錯誤を重ねた結果、独自に植物油脂を開発し、黒糖や小麦粉にもこだわった材料で「黒糖ドーナツ棒」を作ることに成功!そこから1987年に「黒糖ドーナツ棒」は完成します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tetsutaro Nakabayashi(@t2taro)がシェアした投稿

藤原さんから出た宿題は、会社の運命を握るような課題ですよね。

骨折して、気持ちも暗くなっていたかもしれない吉田さんに仕事を持ってきて元気づけたかったのでしょうか。

でもこれがきっかけですばらしい商品開発に成功したことを考えると、吉田さんには新しい商品が開発できるという期待が込められていたようにも思いますよね。

「黒糖ドーナツ棒」の種類は豊富!コラボ商品や味の種類をチェック

透明のパッケージに個包装になっている「黒糖ドーナツ棒」ですが、いろいろな味やキャラクターとのコラボ商品が販売されています。

レーズン黒糖ドーナツ棒、九州ドーナツ棒、森永ミルクキャラメルドーナツ棒、阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒、瀬戸内檸檬ドーナツ棒、沖縄塩ドーナツ棒といったバリエーションがあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

m_kaji(@happy_sinplus)がシェアした投稿

私はまだ通常の「黒糖ドーナツ棒」しか食べたことがないので、ぜひ違う味を確かめたいところです。

くまモンとのコラボパッケージで販売されている箱には、くまモンや熊本県の風景がプリントされています。くまモンシールが付いた商品もありますよ。

「黒糖ドーナツ棒」は食べると実家の思い出がよみがえる懐かしい味~まとめ~

私の実家は、ひいおばあちゃんやひいおじいちゃんの世代までが同居していたにぎやかな家庭。

このため、食べるお菓子もかりんとうやおまんじゅうといった昔からあるような物が定番でした。

黒糖ドーナツ棒」に出会ったのは、学生のとき。お土産でいただいたものでした。

黒糖の味がひいおばあちゃん達が常備していた、昔ながらのお菓子の味にどこか似ている。

だから「黒糖ドーナツ棒」の味が私は好きで、今でも販売されているのを見つけると自分用にリピート買いすることもあるほどです。

派手な見た目ではないので写真映えはしないかもしれませんが、昔ながらの懐かしい味を楽しんでみてください。

《住所》
かどの駄菓子屋株式会社フジバンビ
四方寄総本店 通販センター・セントラル工場
〒861-5515 熊本県熊本市北区四方寄町1445-1
TEL096-245-5350
※他にも、熊本駅店や博多、沖縄、兵庫にもお店があります。

《アクセス》
西里駅から2.2㎞(徒歩約30分)

《営業時間》
10:00~19:00

《料金》
黒糖ドーナツ棒12本475円、20本800円
黒糖ドーナツ棒 くまモン16本756円
黒糖ドーナツ棒 熊本城缶入り(6本入)900円
黒糖ドーナツ棒16本 首里城復興支援パッケージ756円
※価格はすべて税込み

《駐車場》
あり

《オフィシャル》
かどの駄菓子屋 株式会社フジバンビ (fujibambi.com)

 

黒糖ドーナツ棒|かどの駄菓子屋フジバンビオンラインショップ|沖縄本格黒糖のドーナツ棒等多数の品揃え (fujibambi.co.jp)

コメント

タイトルとURLをコピーしました