都炉美前本舗(とろびせんほんぽ)の「かりんとう饅頭(水戸饅)」がおすすめの理由

【茨城県】

香ばしさ続く「かりんとうまんじゅう(水戸饅)」

かりんとうのカリカリとした食感と、しっとりとした甘さのこし餡で作られた「かりんとうまんじゅう(水戸饅)」は、茨城県内に7店舗を構えたお煎餅専門店『都炉美煎本舗(とろびせんほんぽ)』さんの看板銘菓です!!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Naoki Yamada(@7098md)がシェアした投稿

黒糖の甘味が、「かりんとうまんじゅう(水戸饅)」の美味しさを引き立てていて、その美味しさは翌日も続きます♪

少し食感に物足りなさを感じた場合は、数分オーブントースターで温めると、甘みと歯応えが増しますが、「かりんとうまんじゅう(水戸饅)」の香ばしさは時間が経っても失われないとの定評があります。

「かりんとうまんじゅう(水戸饅)」を思う存分味わえる空間

かりんとうまんじゅう(水戸饅)」を販売している『都炉美煎本舗』では、店内の商品をゆっくり味わえるイートインスペースがあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

古畑(@masaki_sakb)がシェアした投稿

無料のドリンクサービスも提供されているので、時間の許す限りくつろげる空間となっています。

出来立ての「かりんとうまんじゅう(水戸饅)」を購入後すぐに店内でゆっくりと味わえる贅沢は、銘菓を楽しむ醍醐味でもあります。

黒糖が生かされた「かりんとうまんじゅう(水戸饅)」

かつて日本では、砂糖を作る技術がなく、砂糖を使用するお菓子『かりんとう』は高級で貴重な食べ物でした。

その後、『かりんとう』が身近な家庭でも食べられるようになったのは、明治の頃からといわれています。

老若男女問わず愛される『かりんとう』の美味しさを、まんじゅうに取り入れたら、もっと優しい味わいで多くの人から親しまれる和菓子が生まれるのではないか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

鷲尾 朋宣(@wacmagnum)がシェアした投稿

そんな職人のアイディアから製造が始まり、『かりんとう』に使用されている黒糖をまんじゅうの生地に練り込み、『かりんとう』同様に生地を油で揚あげて作っています。

まんじゅうの表面がカリカリに焼き上がった新感覚の和菓子を誕生させました。

「かりんとうまんじゅう(水戸饅)」は4店舗のみの販売

現在、「かりんとうまんじゅう(水戸饅)」を購入できる店舗は本店である水戸大洗店、見和店、牛久店、勝田店の4店舗のみとなります。

人気商品のため、公式ページからの販売は行っていないようです。

注文の受付は、来店の前日までに店舗への連絡が必要になりますので、ご注意ください。

都炉美煎本舗』の他の商品は、公式ページから購入できますのでそちらも一緒に確認してみて下さいね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

渡辺裕之Hiroyuki Watanabe(@hiroyuki6267)がシェアした投稿

・都炉美煎本舗 大洗店【本店】
〒311-1133 茨城県水戸市栗崎町1251-5

《アクセス》
電車:鹿島臨海道鉄道大洗鹿島線、東水戸駅から徒歩17分
バス:茨城交通『稲荷第二小入口』バス停から徒歩3分

《営業時間》
午前9時〜午後18時、年中無休。

《駐車場》
無料駐車場あり。

都炉美煎本舗
《公式》
https://www.torobisen.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました