『長生殿(ちょうせいでん)』でお馴染みの「森八」ってどこにあるの?どんなお店?
『長生殿』は、石川県金沢市発祥の和菓子で、伝統的な技法を駆使し作られた「加賀藩御用菓子司・森八」の看板商品です。
✲゚ ܀❀
おはようございます
お天気のいい週末はどこかへ出かけたくなりますね☺楽しい週末を過ごされてください今日は古来加賀金沢での茶会などに珍重されてきたフワリとした口溶けと豊かな風味をお楽しみ頂ける森八の伝統名菓長生殿をどうぞ
❁長生殿 ❁ pic.twitter.com/jSblA2gA3n
— 森八の若女将 中宮千里܀❀ .*(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”金沢老舗和菓子屋です (@morihachi_8) October 23, 2020
加賀藩三代藩主前田利常公の創意と、「遠州流茶道の祖」と呼ばれる茶人・小堀遠州の名付けのもと作られました。
390年前から、前田家の銘菓として寵愛されて徳川将軍へも献上されていました。
明治以降も呼び声は高く、宮内庁にも納められていたという歴史を持つ由緒あるお菓子です。
2011年に新築移転された本店の2階には「金沢菓子木型美術館」があり、創業時以来の伝統的な和菓子の木型が展示されています。
この投稿をInstagramで見る
. 【金沢菓子木型美術館】 #金沢菓子木型美術館 #金沢旅行 #伝統文化 #菓子木型 #美術館空間 #20181113
入場料は大人200円、小人100円で、美術館の隣には店頭で購入した和菓子を食べることのできるスペースも設けられているので、歴史に触れながら甘い和菓子を味わえます!
さらに!本店では、落雁を手作りすることもできます。
ひとり1296円で、落雁作り体験料とお抹茶、お土産用の小箱、美術館の入館料が含まれています。
当日受付は不可で、必ず事前予約が必要なので注意しましょう。
『長生殿(ちょうせいでん)』ってどんなお菓子?簡単に言えば”落雁”です!
『長生殿』とは、紅白の落雁の一種であり、四国特産の純和三盆糖と北陸さんのもち米を原料とし作られている和菓子です。
紅色の落雁は、紅花の天然色素で染められており、伝統的な製法で作られています。
この投稿をInstagramで見る
妹が20歳になって旅から帰ってきた #お土産 #長生殿 #落雁 #最高級品 #日本三大銘菓 #金沢 #金沢みやげ #石川 #加賀 #和菓子 #菓子司 #菓子 #和 #森八 #もう半分食べた #😋
一般的に発売されている落雁は、乾燥させたパサパサした食感の物が多いのですが、森八の『長生殿』」はカリッとした歯応えの後にフワリとした口溶けの後に、上品で豊かな和三盆の甘味が口の中にホワッと広がる和菓子です。
『長生殿(ちょうせいでん)』の歴史…それは唐(中国)にあり!
『長生殿』の由来は、唐(中国)の詩人・白居易の「長恨歌」という作品にあると言われています。
7月7日の七夕の日に楊貴妃と唐の第9代皇帝・玄宗が愛を語り合った場所が『長生殿』だったそうです。
森八では、『前田利常公が七夕のお菓子を作るよう森下屋(当時の森八)の主人に命じ、「長生殿」が作られた』と伝えられています。
当時と現在では原料が少し違っていて、当時は落雁の中に胡麻が入れられていたそうです。
『長生殿』(落雁)が苦手(おいしくない)と言われる方には「長生殿 生〆」がおすすめです♪
「長生殿生〆」は、一般の乾燥させた『長生殿』とは異なり、打ち上げた直後の蜜を含んだ柔らかい状態を乾燥させずに直ぐに密封包装して作っている和菓子です。
最後に乾燥させないため、ふんわりとした口溶けが印象的です。
この投稿をInstagramで見る
今日のおやつ 長生殿、わかりやすくいうと、砂糖 #森八 #長生殿生〆 #落雁
パサパサした食感の落雁が苦手という人でも、上品な本来の味を残しながら食感はフワフワであれば、食べられるという方もいらっしゃるのではでしょうか。
味は一緒でも、口の中で溶けていく瞬間が全く違います。
初めて食べる方は、両方購入して、その違いを試して見るのも良いかもしれません。
乾燥してしまうと意味がないので、昔は包装技術が乏しいこともあり遠くに運ぶことはできなかったのですが、現代では包装が工夫され地方でも郵送切るようになりました。
技術の進歩と努力の賜物、『お客様に届けたい』という職人さんの気持ちに感謝しながらいただきたい一品です。
この投稿をInstagramで見る
#金沢 #金沢旅行 #浅野川 #森八 #金沢菓子木型美術館 #200円 #fc会報
《住所》
①加賀藩御用菓子司 森八 本店
→石川県金沢市大手町10-15
②ひがし三番丁店
→石川県金沢市東山1-13-9
③ひがし二番丁店
→石川県金沢市東山1-24-6
④近江町店
→石川県金沢市下堤町17-1
⑤専光寺工場直売店
→石川県金沢市専光寺そ70
⑥金沢駅店
→金沢駅構内 金沢百番街 あんと館内
⑦金沢南店
→石川県金沢市八日市5-594-3
⑧香林坊大和店
→石川県金沢市香林坊1丁目1-1 香林坊大和地階
⑨めいてつ・エムザ店
→石川県金沢市武蔵町15番1号 めいてつ・エムザ地階
⑩富山大和店
→富山県富山市総曲輪3丁目8-6 富山大和地階
《営業時間》
①加賀藩御用菓子司 森八 本店
→ 9:00~18:00(年中無休)
②ひがし三番丁店
→ 10:00~17:00(定休日:火曜日から木曜日)
③ひがし二番丁店
→ 10:00~17:00(年中無休)
④近江町店
→ 9:30~17:00(年中無休)
⑤専光寺工場直売店
→ 9:00~17:00(年中無休)
⑥金沢駅店
→ 8:30~20:00(年中無休)
⑦金沢南店
→ 9:00~18:00(年中無休)
⑧香林坊大和店
→10:00~19:00(年中無休)
⑨めいてつ・エムザ店
→ 10:00~18:30(年中無休)
⑩富山大和店
→ 10:00~19:00(年中無休)
《料金》
・4枚入り… ¥1,080(税込)
・8枚入り… ¥2,106(税込)
・16枚入り… ¥4,104(税込)
※その他にも、6枚、12枚、18枚、24枚、36枚も販売しています。
《駐車場》
①加賀藩御用菓子司 森八 本店
→ 13台(無料)
②ひがし三番丁店
→ 有料パーキングあり
③ひがし二番丁店
→ 有料パーキングあり
④近江町店
→ 6台(無料)
⑤専光寺工場直売店
→ 有料パーキングあり
⑥金沢駅店
→ 有料パーキングあり
⑦金沢南店
→ 6台(無料)
⑧香林坊大和店
→ 有料パーキングあり
⑨めいてつ・エムザ店
→ 有料パーキングあり
⑩富山大和店
→ 有料パーキングあり
《オフィシャル》
→ https://www.morihachi.co.jp/product01
コメント