妻籠にきたら必ず立ち寄りたいお店、丁兼(ちょうかね)澤田屋
岐阜と長野を走る国道19号線は昔の中仙道にあたります。
中仙道を進み江戸から数えて42番目の宿場町が妻籠宿です。
オススメしたい美味しい栗きんとんのお店『丁兼(ちょうかね)澤田屋』さんは
妻籠宿にあります。
こんな時間に食べていいのか……悩まないで食べます。#妻籠 澤田屋 (屋号 丁兼屋) 老木、期間限定の柿と栗も美味です pic.twitter.com/OZru8bD3kx
— rise (@rise_ciao) 2017年2月18日
昔ながらの自然な風味と味がたまらない!オススメ栗きんとん
「栗きんとん」は木曽地方の有名な和菓子です。
最高級の国産の栗(和栗)をたっぷり使ってそこにちょっぴりの甘みが足され、
1度食べると忘れられないヤミツキの味にできあがっています!
栗を蒸してこしたものを裏ごしし、キレイに一口サイズに茶巾でしぼられ、
なめらかな中に多少の栗の粒の食感が口いっぱいに広がります。
和栗を使用するのは果実が大きくて風味がよく、加工するにはちょうどよくて
古くから木曽の職人によって守り継がれてきました。
大きさは1つが手のひらにちょこんとのるくらいで、パクリと食べれてしまう
ほどです。
妻籠宿
🌰澤田屋
🌰栗粉餅・栗きんとん🌰
栗栗栗🌰幸せ♡(.◜ω◝.)♡ pic.twitter.com/TJGdHznYDJ— ちあ金 (@ushioni608) 2019年6月20日
高価な和菓子なので美味しいお茶一緒に味わって食べないともったいないですね!
包んでいる不織包も薄い黄色でそこには中仙道妻籠宿の文字と木曽の風景が
描かれています。中身は1個ずつの個包装でとっても高級感があります。
値段は6個入り1260円 賞味期限は10日です。
ほかにもあった栗きんとんがアレンジされた和菓子
丁兼には栗きんとんを見事に使ってアレンジした和菓子がならんでいます。
夏場には涼しげでオススメの1品が『雪こごり』です。
この投稿をInstagramで見る
澤田屋の【木曽の雪こごり】 #和菓子
栗きんとん丸々1個を葛でふんわり包みこんだ姿で透明な葛の中に見える
栗きんとんがとてもおしゃれです。
『栗粉餅』も見た目から可愛いい和菓子です。栗きんとんをそぼろ状に
したものでお餅を包みこんでいます。
栗きんとんの甘さとお餅のしっとり感がからんだら…美味しいこと間違いなしです!
他にも、『栗きんとん羊羹』、『ハイカラさん』など工夫されたお菓子が沢山ありますよ。
栗きんとんだけじゃなかった!丁兼大人気の老木!
木曽が尾張藩の領地だった頃、木曽の木々は木曽の5木と呼ばれ保護されてきました。
「木1本首1つ」切り落とせば大変なことになっていたのです。
その為に、木曽の木々は樹齢数百年を超える大木が今も残ります。
大木の年輪を模したようなお菓子が『老木』です。
栗きんとん買う (@ 澤田屋 妻籠店 in 木曽郡南木曽町, 長野県) https://t.co/9KzyTddrzj pic.twitter.com/6FBhsMweS3
— 蓑虫偏人@だいぶ回復 (@284k1048) 2017年10月30日
丁兼の『老木』は良質な栗の甘露煮を真ん中に巻いたロールケーキを想像してみて下さい。
外側は餡と餡菓子てできていて、これで栗の甘露煮をクルリと巻いています。
竹の皮に包み、最後は杉の葉がさされており高級感ただようのです。
コーヒーのほろ苦さとよく合うようですね。
1本1950円 360g 大きさ23.5cm×5.5cmです。
丁兼は昭和51年に国の重要的建造物保存地区にも指定された妻籠宿の中に建ち、
自然な姿で溶けこんでいます。
お店自体はこじんまりとしていてそんなに広くはありませんが、いつも沢山の
観光客で賑わいをみせているところです。
妻籠にお越しの際にはぜひ立ち寄っていただきたいお店です。
妻籠・兼丁(澤田屋)までのアクセス
RT @akasata_ccs 妻籠宿随一お菓子屋、澤田屋。代表銘菓の老木は、顔が綻ぶうまさ。 pic.twitter.com/Wrh39zyaai
#kisodani— 木曽総合地域情報 きそったー! 事務局 (@kisotter) 2017年1月6日
≪住所≫
〒399-5302 長野県木曽郡南木曽町妻籠宿寺下
TEL 0264-57-4105
FAX 0264-57-3268
≪営業時間≫
・8時30分~17時まで
※年中無休
※インターネット販売も行っています。
澤田屋は妻籠宿・丁兼店以外にも南木曽店・木曽古道庵賤母(しずも)店/工場があります。
コメント