【熊本県】

熊本で作られている「黒糖ドーナツ棒」は昔懐かしい味わいが楽しめる

「黒糖ドーナツ棒」は沖縄産黒糖・国内産小麦粉を使用したお菓子 ドーナツの形といえばどんな形が思い浮かびますか?穴の開いた丸い形が定番ですかね。 「黒糖ドーナツ棒」は、名前の通り棒のような長い形が特徴のドーナツです。 この投稿をInstagr...
【茨城県】

ひとくち食べたら止まらない「ほっしぃ〜も」

にっこり微笑む星型のキャラクターが目印「ほっしぃ〜も」 茨城県ひたちなか市の名産『干し芋』を使った美味しい干し芋パイをご存知ですか? その名も「ほっしぃ〜も」!!干し芋をパイ生地で包んでサックサクに焼き上げたお菓子です。 この投稿をInst...
【宮城県】

愛らしい見た目とふわふわしっとりが人気の秘訣・仙台銘菓「萩の月」

名前の由来も解説。杜の都で生み出された「萩の月」とは? 「萩の月」とは、宮城県仙台市内に本店を構える「菓匠三全」が手がける生菓子です。 萩が咲き乱れる頃の夜空に浮かぶ中秋の名月をかたどったまん丸のフォルムが特徴的で、淡い黄色の外観がヒヨコの...
【愛知県】

名古屋みやげなら「大須ういろ」!と言えば名古屋の定番おみや!?

そもそも「ういろう」ってナニ?羊羹(ようかん)との違いは? 「ういろう」は日本の伝統的な和菓子であり、米粉などの殻粉に砂糖を練り合わせて作る蒸し菓子です。 羊羹とよく似た見た目ですが、羊羹よりもっちりとしていて、甘さが控えめなのが特徴です。...
【愛媛県】

「母恵夢(ポエム)」は愛媛の母が恵んでくれた夢の味!

母恵夢は子どもの頃よく食べた優しい味のお菓子です。 中国地方で育った私が子どもの頃に良く食べた優しい味のお菓子、その名前は母恵夢と言います。 和菓子の黄身あんを洋菓子のビスケット生地で包んだ、きつね色のお菓子です。 この投稿をInstagr...
【広島県】

自然を材に!からす麦の焼き立てクッキーは美味しくて栄養満点

からす麦の焼き立てクッキーは広島が誇る老舗洋菓子店の代表商品 広島のお土産といえば「もみじ饅頭」が有名ですが、実は有名な老舗の洋菓子店もあります。 そのお店がバッケンモーツアルトです。 この投稿をInstagramで見る 広島のヤマモト(男...
【宮城県】

宮城県の老舗茶屋自慢の味!「喜久福」

「喜久福」はどこで売ってる?売ってる店舗はココだ! 「喜久福」は宮城県仙台市に本社を置いていて、お茶の製造販売を行っているお茶の井ケ田という会社が作ったスイーツです。 この投稿をInstagramで見る 抹茶miru(@matcha_mir...
【栃木県】

アツアツを召し上がれ♪日光さかえやの「揚げゆばまんじゅう」

日光さかえやの「揚げゆばまんじゅう」とは? これからご紹介する「揚げゆばまんじゅう」は、栃木県の日光市で製造された、ゆばを使用したスイーツです。 この投稿をInstagramで見る yoshi(@k.y.oshi)がシェアした投稿 「揚げゆ...
【青森県】

青森土産の代表選手!「パティシエのりんごスティック」がおすすめの理由

「パティシエのりんごスティック」ってどんなお菓子? 青森県民なら誰もが知る「ラグノオ」は、りんごを中心としたお菓子を製造・販売する会社です。 今回ご紹介する「パティシエのりんごスティック」は、ラグノオを代表するお菓子の一つ。 その名の通り、...
【群馬県】

元祖温泉まんじゅう!伊香保温泉・勝月堂の「湯乃花饅頭」

群馬県の伊香保温泉で売られている、勝月堂の「湯乃花饅頭」をご紹介します。 この投稿をInstagramで見る Fumihiko Sato(@fumihiko7141)がシェアした投稿 「湯乃花饅頭」は、元祖温泉まんじゅうと言われる逸品です。...
【静岡県】

うなぎパイはもう古い!静岡の隠れた銘菓「富士山頂」をご紹介!

静岡の隠れた銘菓「田子の月 富士山頂」をご紹介します。 この投稿をInstagramで見る Yamamoto Takao(@matsuda.yamamoto)がシェアした投稿 「うなぎパイ、美味しいけど他の人と被らないかな…。」と周りと被ら...
【宮城県】

もはや全国区!?宮城を代表する銘菓『萩の月』は横浜でも買えるんです!

もはや全国区となりつつある!?宮城県のお土産と言えばド・定番のコレ!『萩の月』。東京はもちろん、横浜でも買えるってご存知でしたか? この投稿をInstagramで見る 霜田 俊文(@toshi.moooda)がシェアした投稿 例えばここ、横...
【山梨県】

甲州土産の定番、和のもちもち触感がたまらない「桔梗信玄餅」

山梨県を代表する武将の名前を冠した「桔梗信玄餅」 山梨へ遊びに行った友人・知人からのお土産として、昔から親しまれてきた桔梗屋の「桔梗信玄餅」。 たっぷりのきな粉と黒蜜を柔らかな求肥に絡ませて頂くと、思わず頬が落ちそうになります。 桔梗信玄餅...
【岡山県】

「白十字」の代表銘菓”ワッフル”は、なんと賞味期限がたったの…

白十字の「ワッフル」の賞味期限について… やはり、白十字と言えば「ワッフル」… 通販での販売がない同商品については、その賞味期限を気にしている方も多いと思います。 白十字の「ワッフル」の賞味期限は…なんとたったの一日! 食べる価値あり!と言...